※無線局の検査に伴い、登録検査等事業者等が行う点検の点検員となることもできます。
但し、【海岸局、航空局、船舶局及び航空機局 以外】の無線設備等の点検に限る。
(登録検査等事業者等規則第2条第3項)
| eラーニングの案内はこちら | 講習会の案内はこちら |
受講期間(修了試験の合格期限)は受講開始日から8ヶ月以内
選抜試験の合格までの期間は含まれません。
eラーニングはインターネット回線と端末で、いつでもどこでも受講できます(PC・タブレット・スマホ、移動中・外出先・在宅学習等)。
最終試験(修了試験)は、全国のCBT会場・希望日時で受験できます(専用会場・パソコン教室)。
「選抜試験」は、1陸特の受講資格(学歴・業務経歴・通信士)に該当されない方が受講資格を得るために受験いただく試験です(上記CBT会場で受験可能)。
また、「選抜試験」のみの受験も可能ですので、選抜試験の事前学習と選抜試験により、数学・電気物理・電気回路・電子回路の基礎学習にご活用いただけます。
eラーニングの最終試験(修了試験)・選抜試験の会場検索はこちら
試験(CBT)では写真付きの身分証明書(本人確認証)が必要です。
全国のCBT会場のほどんどが、週2日以上試験を実施!
(土日開催会場もあります)空席照会はこちら
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
講習会では、会場で感染症対策(常時換気・消毒等)を実施し開催しております。各回の受講者様の定員は20名以内で募集しております。
《令和5年度》
【名古屋 第1回】令和5年6月17日〜7月9日(土日のみ)受付終了
【名古屋 第2回】令和5年11月11日〜12月3日(土日のみ)募集中
![]() |
![]() |
![]() |
弊社までお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
TEL:052-893-9935 FAX:052-809-0206(平日9:30〜18:00)
電子メール: